理事長所信

意見書

 

 

 

 

 

 

一般社団法人佐野青年会議所
第60代理事⾧ 黒須 健太朗

 

笑顔には ひとを幸せにするパワーがある
出来ないことが出来るようになったこどもの笑顔
入試や試験に合格したひとの笑顔
天気がいい日の笑顔
おいしいものを食べた時の笑顔
仲間との遊びの場での笑顔
その顔を見るとひとは喜び 明るい気持ちになる
そして 次に動くパワーをもたらす
ひとの笑顔にひとは引き寄せられる
笑顔はひとを幸せにする

【私の原動力】
 父は、朝から晩まで休みも関係なく家族のために働いていた。母も仕事や家事に追われ、二人は息つく暇もない日々を送っていた。
 幼い私は寂しい気持ちを癒すために、二人との時間をつくりたいと考え、ある時自分から進んで手伝いをしてみた。二人と一緒にいられてうれしかった気持ち以上に、手伝いを通して喜ぶ父と母の笑顔に、ただただヤッター!と純粋にうれしかった。
 その瞬間から、誰かを笑顔にすることが私の原動力になりました。そして今、一人でも多くの笑顔をつくるために行動しています。

【青年会議所の志】
 戦後焼け野原の中、「新日本の再建は我々青年の仕事である」という青年たちの志を原点として、1949年に東京青年商工会議所(現:東京青年会議所)を設立しました。その想いは全国に拡がり、各地で青年会議所が設立され、今なお「明るい豊かな社会の実現」を目指して運動を展開しています。
 私たち佐野青年会議所は、1965年に佐野市に住まう志高き青年たちにより設立され、本年で60周年を迎える事が出来ました。これも偏に先輩諸兄姉が、「明るい豊かな社会の実現」を目指して、地域課題に向き合い運動を展開してきてくれたお陰であり、私たち佐野青年会議所メンバーはこの事に感謝するとともに、誇りと気概を持ち活動しています。
 現代の社会は、急速に発展するテクノロジー、いつ起こるか分からない自然災害、そしてVUCAと呼ばれる複雑な時代になっています。どれだけ技術が進歩し、環境が変化しても、ひとは決して一人では生きていけません。だからこそ、「相手に貢献する心」が求められています。それは、まちや市民を想い行動することであり、この地域をより良い社会へと変え続けてくれると私は確信しています。

【明るく笑顔溢れるまち】
 私たちが住み暮らすまちは、様々な価値観や考え方、文化の違いを持った個性が集まり、多様性で溢れています。しかし、近年は個を尊重するが故に、人と人との関係性が希薄化し、近隣同士の顔も名前も知らない時代になっています。
 私は、こどもたちや高齢者をまち全体で見守り、こどもたちは元気に遊び、高齢者はその声を聴いて生き生きしている、そんな明るく笑顔溢れるまちを創りたい。そのためには、まちを想う心を持った人を増やしていく必要があります。
 そのために私たち青年会議所が、まちや市民、各団体を想い、互いを理解する場をつくり、コミュニケーションの大切さ、まちづくりの楽しさを実感して頂きます。日常的にコミュニケーションを図り、こどもたちや高齢者をまち全体で見守ることで、笑顔溢れるまちになります。また、平常時からの協力体制を強固にすることで、災害時や緊急時にも協力し合える関係性になり、幸せ溢れる佐野市につながります。

【明るい未来を創る拡大】
 会員拡大はまちづくりそのものです。様々な経験や価値観、考え方を持った多くのメンバーが集うことで地域に対する発信力が増し、様々な地域課題を解決していくことが出来ます。
 そのためには、まずメンバーが青年会議所運動の本質を理解することが必要です。会員拡大は入会年数、役職経験関係なく、誰もが取り組める青年会議所運動です。会員拡大を通して未来のメンバーを想う心を育み、コミュニケーション力の向上を図ると共に、青年会議所だからこそ得られる成長の機会や学びを伝えることで、未来のメンバーの共感を得られます。
 多くの未来のメンバーを迎え入れた佐野青年会議所は笑顔で溢れ、明るい未来を創るこ
とが出来るのです。

【喜びを分かち合う組織】
 青年会議所は、多種多様な業界や業種、異なる価値観や考え方が存在する、個性豊かな組織です。それぞれの個性を生かして一致団結することで、佐野青年会議所がより魅力溢れる組織になります。
 そのためには、一人ひとりがメンバーを想う心を持つことが必要です。相手を想うからこそ相手を理解し、互いを認めることにつながり、時には本音でぶつかり合う事で絆が深くなり、メンバーが一致団結します。そしてメンバー一人ひとりが誰一人取り残すことのないように寄り添い、組織一体となって歩み、苦楽を共にし、喜びを分かち合う事で、より強固な組織になります。
 一致団結した佐野青年会議所はまちや市民に対してより一層大きな力を発揮し、笑顔溢れる佐野市へとつながります。

【とちぎフォーラム】
 2025 年度は、実に11 年ぶりに佐野市でとちぎフォーラムが開催されます。とちぎフォーラムとは、私たちが所属している栃木ブロック協議会最大の情報発信の場であり、県内外から多くの参加者が集い、学びの機会、ワクワクやドキドキを感じる機会、市民同士が交流やつながりを持てる貴重な機会です。
 佐野青年会議所は、おもてなしの精神を大切にしています。とちぎフォーラムに来ていただいた一人ひとりを大切にし、笑顔にするために行動することで、佐野市の魅力を各地に拡げ、青年会議所のパワーとスケールメリットを行政、各団体、未来のメンバーの皆様に伝えていきます。
 フォーラム活動を通じて、メンバーが達成感を感じ、メンバー同士の協力関係が深まり、相手を想う気持ちをより一層育みます。そして、より地域に求められる組織となり、さらに笑顔溢れる佐野市に向け運動を展開することで、幸せ溢れる佐野市につなげます。

【エピローグ】

今というこの瞬間は当たり前ではない
だからこそ笑顔でいよう
私たちが笑顔なら まちも笑顔になる
未来のこどもたちのために
私たちから笑顔の連鎖をつくりだそう
smile together!

タイトルとURLをコピーしました